top of page

検索


スマートボール☆8月(2022)
こんにちは^^ ここ最近は暖かくて春のような心地の旭川ですね ついつい外に出たくなってしまう今日この頃です。 さて、今回は、夏休みの制作でスマートボールを作った時の様子です。 板にペンキを塗り、土台から作っていきました。 土台ができたら、絵を描いたり釘打ちしたり...

ツックルつじ
2024年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


大変ご無沙汰しておりました^^;
こんにちは! こちらのブログ、3月からずっと止まっていました。 みんなの作品もアップしたいなと考えてはいたのですが、なかなか手につかず・・・ 大変申し訳ありません;; ここ最近はコロナに気をつけながら、月2〜3回くらいでアトリエを開けておりました。...

ツックルつじ
2022年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


ペーパークイリング☆4月③
こんにちは! 今日はものすごい雨の旭川でしたが、午後は晴れましたね。 最近寒暖差もあったりで体調崩しやすい気候ですが元気に過ごされていますか。 教室もお休み中なので、なんだか日々のメリハリがないような。。。 再開の日が楽しみです。 さて、少し遅れてしまいましたが...

ツックルつじ
2021年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント


すごろく作り☆3月①
こんにちは! だんだんと暖かくなってきて、気持ちの良い気候になってきましたね。 旭川も晴れている日が続いていますね! このまま本格的な春になっていくのでしょうか。。 みんなアトリエ裏の公園で遊びたくてうずうずしているようです^^笑...

ツックルつじ
2021年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


2021年2月☆スノードーム☆
こんにちは! 年が明けてもう半ばになってしまいましたが、今年もよろしくお願いいたします^^ コロナ禍ということもあり、ツックルも12・1月とお休みしておりましたが、 人数を最小限に、密にならないような対策をとり、ようやく2月より再開することができました。...

ツックルつじ
2021年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


押し花と紙すき☆10月④
こんにちは^^ 今日は10月の最後に行った紙すきについて書きますね♪ アトリエの庭で紅葉した落ち葉を拾い、押し花にしました。 今回はとしお先生が紙すきの装置を作りました! その装置を使って紙すきをしました。 ↑としお先生が作った脱水の装置 工程が色々あって、楽しかったです。...

ツックルつじ
2020年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:76回
0件のコメント


紙粘土レリーフ☆9月③
こんにちは! またまた更新が滞ってしまいました(反省)・・・ 今回は9月に制作した紙粘土レリーフについてです^^ 紙粘土、といっても最初からできている粘土ではなく 紙粘土自体を自分で作るところからスタートです。 「何で作ると思う?」とみんなに聞いたら...

ツックルつじ
2020年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


プラ板モビール☆8月3回目
少し更新が遅くなってしまいました^^; 8月最終週はプラ板を使ってモビール作りをしました。 プラ板はやったことがある子も多く、馴染みやすい素材でした。 初めて挑戦する子たちも、プラ板をオーブンで焼いて圧縮する様子は とても興味津々で楽しかったようです。...

ツックルつじ
2020年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


風鈴作り☆8月1回目
8月も暑い日が続きましたね。 ツックルはクーラーがないので、 窓を開けたり扇風機をつけて頑張っていましたが… 来年も暑くなるなら考えないとなぁ、と^^; 子どもたちはどんなに暑くても元気いっぱい! 水分補給をしながら制作に励みました。...

ツックルつじ
2020年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


フェイスシールド☆7月4週目
7月最後は、ファイスシールドに挑戦しました! ただの透明なフィルムだけではつまらないので みんなの気持ちが明るくなるようなものを作りたいなあと 思い、それぞれの絵をお面のようにして 自分だけのフェイスシールドになりました♪ 女の子は動物モチーフが多いですね。...

ツックルつじ
2020年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


ドラムにペイント!共同制作☆7月3週目
ツックルに通われている男の子のお父様が 近所でドラム教室をしており、 去年「よかったら子どもたちに絵を描いてほしい」と ドラムヘッドを3枚持ってきてくださいました。 40名の子どもたちと、どういう風に取り組んだら良いか… と考えているうちにあっという間に一年が過ぎ…汗...

ツックルつじ
2020年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


シュワシュワ♪バスボム☆7月1週目・2週目
いよいよ旭川も夏らしくなってきた7月! 以前か「作ってみたい!」と要望のあったバスボム(入浴剤)を 1から手作りしてみました! 重曹、クエン酸、コーンスターチをまぜまぜ… もはや理科の実験?という感じでしたが みんな楽しそう! もちろん、香りも大事ってことで...

ツックルつじ
2020年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


花のスケッチ☆6月3週目
6月の最終週はアトリエの庭に出て、花や木のスケッチをしました。 外に出ての活動は気分転換にもなり、気持ち良いですね^^ みんなテンションが上がって騒いだりするかな?とも思いましたが じっくり花を観察しながら静かに真面目に(!?)取り組んでいました!...

ツックルつじ
2020年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


パフェ工作☆6月2週目
暑い日が続いていますね。 旭川も最近は3日続けて30度超えとか… 本当に北海道?と疑問になるほどです(^^;) そんな時期にぴったりの工作を、6月に行いました! 今はギャラリーに展示中です。 パフェはみんな大好きみたいで 粘土でアイスや果物を作ったり、...

ツックルつじ
2020年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


教室再開☆お弁当作り(6月1週目)☆
こんにちは! 6月11日より、ツックルも再開することとなりました。 まだまだコロナの脅威は衰えることなく、安心できない日々が続いています。 ツックルでも席の配置を変えたり、時間の変更、人数を減らしての活動など 皆様にご協力いただきながらの再開となりました。...

ツックルつじ
2020年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント
bottom of page